スポンサーサイト

  • 2010.06.18 Friday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


<伊勢湾フェリー>9月末で廃止 利用客が激減(毎日新聞)

 三重県鳥羽市と愛知県田原市の伊良湖岬を結ぶ「伊勢湾フェリー」(本社・鳥羽市)は、航路を今年9月末で廃止すると決め、24日、中部運輸局鳥羽海事事務所に事業廃止届を提出した。1日8〜14便運航してきたが、ETC(自動料金収受システム)搭載車の高速道路料金割引や景気低迷などで利用客が激減、業績不振に陥っていた。

 フェリー3隻とターミナルビルは売却し、従業員65人と契約社員ら10人は全員解雇、会社を清算する方針。

 同社によると、09年度の利用見込みは旅客34万6000人(前年度比24%減)、乗用車7万5600台(同27%減)、バス2900台(同13%減)と低迷。ピーク時の94年度と比べると、旅客30%、乗用車39%、バス16%にまで落ち込む。

 負債総額は今年3月末で21億9000万円と見込まれる。不況や燃料高騰などで毎年度1億円を超す赤字を計上していたが、ETC割引が始まった09年度は1億7000万円に膨れ上がった。

 福武章夫社長は会見で「乗用車の利用客が生命線。(ETC割引で)万策が尽き(会社再建の)夢が持てなくなった」と語った。同社は64年開業。近鉄、名鉄が各50%出資している。【林一茂】

 ◇高速割引で万策尽き

 「道路には税金を入れて、なぜ我々には来ないのか」。「伊勢湾フェリー」の福武社長は国の交通政策を批判した。ETC割引制度が導入され、全国各地でフェリー会社の経営が行き詰まっている。

 福武社長によると、今年6月にも高速道路「伊勢自動車道」の津インター以南が無料化されることも、廃止を決断する要因になったという。

 鳥羽市は廃止発表を受け、木田久主一市長を本部長とする対策本部を設置、初会合を開いた。航路存続に向けた情報収集や運航事業者支援、国・県への支援要請などの取り組みを強めるとしている。

 鳥羽市の観光関係者は「海が一番のアピールポイントの鳥羽で航路がなくなったら魅力が半減する。単なる一企業の廃業問題ではない。海の文化にかかわる」と嘆いた。鳥羽旅館組合の吉田一喜理事長や市観光協会の小見山健司専務理事も「関東から伊勢志摩入りする最短のコースがなくなる。伊勢神宮遷宮(2013年)を控える伊勢志摩にとってマイナスだ」と残念がる。

 愛知県田原市でも、鈴木克幸市長や市内観光団体トップら約20人が対策会議を開いた。25日に神田真秋知事へ、廃止阻止の支援を求める要望書を提出するなど対策を講じることを決めた。鈴木市長は「地域産業に影響が出ることは必至。国の政策が原因なので、国土交通省が支援すべきだ」と話した。【林一茂、黒尾透】

経済協定受け入れの外国人、3人初の看護師合格(読売新聞)
スギ花粉症ワクチンの共同研究に着手―理研と鳥居薬品(医療介護CBニュース)
普天間 米、現行案履行要求へ 下旬の外相会談 変更なら継続使用(産経新聞)
郵政改革法最終案、亀井氏「民業圧迫」に反論(読売新聞)
中国人留学生が夢中になったネット犯罪の魔力とは?(産経新聞)

被虐待児童の扱い、議論まとまらず―臓器移植作業班(医療介護CBニュース)

 厚生労働省の臓器移植委員会「臓器提供に係る意思表示・小児からの臓器提供等に関する作業班」(班長=新美育文・明大法学部教授)は3月23日、来月予定されている上部組織のへ報告する提言をまとめるための議論を行った。この日は、これまでに出された論点を整理して最終的な詰めを行う予定だったが、前回から持ち越しとなっていた「虐待が疑われる児童への対応策」については班員の間で最後まで見解が分かれ、最終的な取りまとめには至らなかった。作業班では、今月中にも再度会合を設けて、議論を仕切り直す。

 会合では、前回までに議論された、(1)遺族及び家族の範囲に関する事項(2)小児が表示する臓器を提供しない意思について(3)知的障害者等の意思表示の取扱いについて(4)臓器を提供する意思がないことの表示又は脳死判定に従う意思がないことの表示の確認について(5)虐待を受けた児童への対応について―の5点について論点の整理と、意見の取りまとめが行われた。
 
 このうち(3)については、「知的障害者等」の解釈をめぐって各班員で意見が分かれた。臓器移植法改正に関する国会審議では、「(臓器提供に対して)拒否の意思があったことを否定しきれない」という観点から「知的障害者等に対する脳死判定を見合わせる」としている。これに対して班員からは、「意思表示が能力的に難しいケースだけでなく、ALSなど身体的な理由で物理的に難しいケースもありうる」「知的障害者のみを明示するのは、不当な差別につながるのでは」などの意見が相次いだ。こうした意見を踏まえ、最終的にどういう文言にするかは、事務局側で再度検討することになった。

 また、(5)については、虐待を受けた児童が死亡した場合にはその児童からの臓器提供が行われないよう、医療従事者が適切に対応することが改正法の附則に明記されている。これについて、水野紀子班員(東北大大学院法学研究科教授)は「臓器提供を踏まえた脳死判定と、虐待防止への対応という2つを混同した議論になっている。分けて考えなければ合理的ではない」などと指摘。これに対し他の班員らからは、「法改正後は、医療現場が虐待防止の対応も迫られるのは明白」「(児童相談所への通告など)虐待対応は、脳死判定に進む手順として必要」などの意見が相次ぎ、議論は最後までまとまらなかった。

 作業班では、結論の出なかった2つの論点について、今月中に再度会合を開き、最終的な意見の取りまとめに向けて議論することになった。



【関連記事】
「虐待」判断基準をより明確に―臓器移植作業班
臓器提供施設に小児医療施設追加を―厚労省研究班が報告
臓器提供しない意思の確認、家族への聞き取りなど3点で
医師の被虐待児通報の指針づくりを―臓器移植作業班に提言
親族への優先提供でガイドラインを改正―厚労省

<北教組事件>党内外から「小林氏辞職を」 本人は否定(毎日新聞)
日本人ツアー客食中毒?独で急きょ離陸中止(読売新聞)
「今が最初で最後のチャンス」自民会派離団の大阪府議が会見(産経新聞)
交通死1000人超す=昨年と同じ日に−警察庁(時事通信)
JFW 平成23年度以降の方針固まる (産経新聞)

九州新幹線「つばめ」、利用者2千万人突破(読売新聞)

 JR九州・新八代―鹿児島中央駅間で部分開業している九州新幹線「つばめ」の利用者が19日、開業から約6年で2000万人を突破した。

 2004年3月13日の部分開業後、1日平均約9100人が利用。来年3月には、博多までの全線開業が予定されている。

 同社営業課は「当初の見込みよりかなり早く、2000万人を達成した。ビジネスや観光だけではなく、沿線住民の通勤通学や買い物など日常的な足として定着しているようだ」と話している。2000万人突破を記念し、同社は20日、九州新幹線の車内で乗客全員にハンドタオルやお菓子を配る。

<素敵カラダプロジェクト>声出してひざを伸ばす! レッスン第2回(毎日新聞)
暴追運動住民宅に銃弾=玄関などに6発−北九州(時事通信)
再議否決なら原案賛成も=築地移転予算修正で−都議会民主(時事通信)
橋下知事と平松市長に新たな火種…入学貸付制度(読売新聞)
不正経理問題で1700人超処分=知事は減給−神奈川県(時事通信)

両陛下と皇太子ご一家がご昼食(産経新聞)

 宮内庁関係者によると、天皇、皇后両陛下は18日午後、皇太子ご一家とお住まいの皇居・御所で昼食をともにされた。

 皇太子ご夫妻の長女で学習院初等科2年生の敬宮愛子さまが、不安感を訴えて学校に通学されていないことが発表された5日以降、両陛下が愛子さまに会われたのは初めてとみられる。

 この日は午前中、御所での行事に両陛下と皇太子さまが出席された後、皇太子妃雅子さまと愛子さまが合流して昼食を取られたという。

【関連記事】
愛子さま、終業式の日にご登校
皇太子さまがガーナ、ケニア訪問からご帰国
皇太子さま伊大統領と懇談
「ケニアは日本人憧れの地」皇太子さま、首相主催晩さん会ご出席
愛子さまご欠席、両陛下が「解決に十分配慮を」

<四ツ池遺跡調査会>委託費800万、25年放置 遺跡報告書作らず−−堺の団体(毎日新聞)
<高校無償化>朝鮮学校にも適用を 大学教授らが首相に要請(毎日新聞)
奈良県立美術館でM.C.エッシャー展始まる 80作品を紹介(産経新聞)
生方氏解任 閣僚から疑問の声 枝野氏「党にプラスでない」(産経新聞)
平城宮跡で雑草燃える=建造物被害なし、2人補導−奈良県警(時事通信)

<たまゆら>火災から1年 慰霊碑に思い込め(毎日新聞)

 群馬県渋川市の老人施設「静養ホームたまゆら」で入所者10人が死亡した火災から19日で1年。更地になった跡地で正午から、自立を目指す生活困窮者を支援するNPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」などが一周忌の法要を営む。「たまゆらの悲劇を忘れたくない」と慰霊碑を作る高崎市の石材店勤務、矢野慎次さん(32)も参列し冥福を祈る。

 1年前、矢野さんは身寄りのない高齢者の悲惨な最期に衝撃を受けた。10日以上も身元確認ができない人。遺骨の引き取り手がない人。「将来の自分の姿かもしれない」。矢野さんは4月、たまゆらを運営していたNPO法人「彩経会」に慰霊碑建立を申し入れた。

 勤務先で石材を探し、仕事後、作業場に残って加工を続けた。仲間に呼びかけ、認知症の高齢者が暮らす特別養護老人ホームに通って入所者と会話する「月1ボランティア」も始めた。

 しかし、碑の完成を間近に控えた今年1月、同会理事長だった高桑五郎被告(85)=業務上過失致死罪で起訴=と現場を訪れた際、住民に厳しい口調でたしなめられた。「頼むからやめてくれ」。出火時、炎上する施設から入所者を救出した住民は当時の恐怖を思い出す慰霊碑を目にしたくないという。

 「甘かった」。矢野さんは現場での建立をあきらめた。「何年かかるか分からないが、10人を落ち着けてあげたい」と別の場所での建立を模索する。

 碑に刻む言葉は決めてある。「天地に比せば玉響(たまゆら)と雖(いえど)も、人心に響く音は甚大也(なり)」。玉響とは「はかないもの」の意。あの惨事は決して忘れない。【奥山はるな、塩田彩】

【関連ニュース】
たまゆら火災:彩経会のNPO法人認証取り消し 群馬県
札幌7人焼死:5人目の身元を確認 74歳の女性入所者
火災:住宅半焼 38歳母親死亡、6歳児重体 栃木・鹿沼
火災:倉庫や事務所が全焼し1人の遺体発見 さいたま市
たまゆら火災:発生から1年 高齢貧困層の現実変わらず

シー・シェパード活動家を逮捕へ=東京港到着の捕鯨船内で−艦船侵入の疑い・海保(時事通信)
<強盗>牛丼店で25万円奪われる 愛知・半田(毎日新聞)
事業認定取り消し請求を棄却=静岡空港訴訟で反対派敗訴−静岡地裁(時事通信)
ソフトバンク「930N」のメール機能に不具合
仲井真知事「陸上案はベクトルが逆」 普天間問題、平野官房長官と会談(産経新聞)

外国人の看護師・歯科医の在留期限撤廃へ(読売新聞)

 法務省が外国人の入国・在留管理制度について今後5年間の指針を示す「第4次出入国管理基本計画」の原案が明らかになった。

 外国人の看護師と歯科医師に対する就労期間の制限見直しを打ち出し、人手不足の介護分野での外国人受け入れ促進を盛り込んだ。基本計画は今月下旬に正式決定される見通しで、同省は就労期限撤廃や新たな在留資格の設定に着手する。

 現行の外国人看護師の就労年数は「7年以内」、外国人の歯科医師は「6年以内」となっており、こうした制限が来日の障害になっているとされる。また、同じ医療分野の外国人医師は2006年に、従来の「6年以内」の就労制限を医師不足解消の狙いなどから撤廃した経緯がある。同省は看護師と歯科医師についても制限をなくし、専門技術を持つ人材を幅広く受け入れるべきだと判断した。就労期限を定めた省令を年内にも改正する方針だ。

 一方、介護分野は現在、日本と経済連携協定(EPA)を結んでいるインドネシアとフィリピンからに限り、看護師希望者とともに介護福祉士希望者を受け入れている。基本計画原案では「日本の大学等を卒業し、介護福祉士等の国家資格を取得した外国人の受け入れを検討する」と明記、外国人全般に対象を拡大するとした。現行の出入国管理・難民認定法では「就労を目的とする在留資格」に「介護」がないため、同省は新たな資格として「介護」を設ける入管法改正案を来年の通常国会にも提出する方針だ。

 このほか、基本計画原案は、専門知識や技術を持つ外国人に研究実績などの項目ごとに点数をつけ、高得点者に在留期間延長や、永住許可に必要な在留期間短縮などの優遇措置を講じる「ポイント制」の導入を検討するとした。

 ◆「第4次出入国管理基本計画」原案の骨子◆

 ▽外国人歯科医師と看護師の就労年数制限の見直し

 ▽日本の大学等を卒業し、介護福祉士等の国家資格を得た外国人受け入れを検討

 ▽高度人材の受け入れへ、ポイント制を活用した優遇制度導入

 ▽不安定な形態の就労が問題の日系人は、入国・在留要件として日本語能力や生活力を考慮するよう、要件見直しを検討

普天間、米側との調整優先=小沢氏訪米4月下旬−官房長官・時事通信インタビュー(時事通信)
<ケニア人元留学生>在留特別許可求め入管出頭 元駅伝選手(毎日新聞)
スカイマーク、機長風邪で運休…代わりおらず(読売新聞)
捕獲禁止で見守るのみ…衰弱オットセイやっと保護(読売新聞)
<片山清司さん>十世片山九郎右衛門を襲名へ(毎日新聞)

天皇陛下が東ティモール大統領とご会見(産経新聞)

 天皇陛下は15日、皇居・宮殿で東ティモールのラモス・ホルタ大統領と会見された。

 宮内庁によると、会見は約20分間行われ、陛下は「東ティモールの国づくりは大変だったと思います」と話された。大統領は、日本の支援に対する感謝の言葉を述べたという。

【関連記事】
愛子さま登校できず 学習院、露呈された「学級崩壊」
「卒業生として恥ずかしい」陛下のご学友、橋本明氏
皇太子さま アフリカ直前会見詳報(上)「出会い」は大阪万博
政府、天皇の公的行為で「統一的ルール設けない」 自共は反発
天皇公的行為の政府見解を自、共が批判「政治利用の歯止めあいまい」
20年後、日本はありますか?

春日大社に矢刺さったシカ=ボーガンか、腹貫通−奈良(時事通信)
<日弁連>会長選再投票は10日 都市対地方の構図で激戦に(毎日新聞)
盗品クラブ買い取り販売、ゴルフ店経営者逮捕(読売新聞)
子ども手当法案、衆院厚生労働委で可決(読売新聞)
“贅沢”な公邸改修 平均予算179万円超(産経新聞)

どうなる? 鶴岡八幡宮の大銀杏 輪切り…「ありえない」(産経新聞)

 ■DNA再生…「祈るのみ」

 強風の影響で倒れた鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)の大銀杏(いちょう)について、関係者らが「保存」と「再生」を目指して、検討を始めた。

 11日、神奈川県は八幡宮側に「倒木を保存してほしい」と要請した。倒木の保存では、一般的に年輪が分かるよう輪切りにするなどの展示方法がとられる。しかし、八幡宮側は「大切な神木で輪切りはありえない」としており、今の形をできる限り残す方法を模索することにしている。

 文化財科学の専門家である鳥取大農学部の古川郁夫教授によると、倒木の保存には巨大なタンクに薬品を入れ、乾燥・防腐処理をする必要がある。だが、古川教授は「高さ30メートルの木が丸ごと入る大きさのタンクは聞いたことがない」と難しさも指摘している。

 再生にむけた動きも出始めた。根の部分から「ひこばえ」と呼ばれる若木が芽生える可能性もあり、八幡宮では乾燥を防ぐためにビニールシートをかけるなどの保護をはじめた。倒木を植え替えて根付かせたり、挿し木をするなど、再生のための手だてを尽くす考えという。

 吉田茂穂宮司は「歴史をずっと見続け、ご苦労であったとの思いだ。打てる手はどんどん打ち、同じDNAを持ったものを再生させたい。期待している。祈るのみだ」と話している。

 神奈川県の松沢成文知事も現場を急遽(きゅうきょ)視察。「クローン苗をつくり、遺伝子的に大銀杏を存続させる方法もある」と八幡宮側に提案した。

 10日未明に倒れた大銀杏は樹齢推定1千年。鎌倉幕府の3代将軍実朝(さねとも)を暗殺した公暁(くぎょう)が、身を隠していたとの言い伝えがあり、県の天然記念物にも指定されていた。11日には大銀杏を心配する参拝客らが朝から神社を訪れていた。

首相動静(3月10日)(時事通信)
夫への不満から虐待か=妻が供述、夫婦生活でストレス−奈良5歳児餓死(時事通信)
Wポスト 「社説に誤認ない」 9・11見解 藤田議員へ反論(産経新聞)
「自殺」装い夫殺害容疑、妻ら5人逮捕(読売新聞)
献金事件、検察審査会議決なら裁判応じると首相(読売新聞)

<北教組事件>参院選への影響「ないと言えぬ」連合会長(毎日新聞)

 連合の古賀伸明会長は、4日の定例会見で北海道教職員組合の政治資金規正法違反事件による7月の参院選への影響について、「政治とカネがクローズアップされる中でこうした事態にあり、まったく影響がないとは言い切れない」と述べた。

 古賀会長は事件について「公正、公平、法令順守の運動を徹底してきただけに極めて残念。事実関係は捜査の行方を見守りたい」と話した。7月の参院選について、影響は認めつつ「政権交代を盤石なものにするため、法令順守の下、全力で闘う」と述べた。【東海林智】

【関連ニュース】
北教組事件:小林氏進退は道連に一任 小沢氏
北教組事件:書記長ら2人で資金捻出 組織的に引継ぎか
北教組事件:「逮捕者は遺憾」文科相
北教組事件:小林千議員に進退論も「次々と大波」
小林氏陣営違法献金:北教組幹部ら4人逮捕 札幌地検

1人区に全力を 渡部氏が小沢氏の選挙戦術批判(産経新聞)
風船が一瞬で破裂…出回る違法「レーザーポインター」 (産経新聞)
<金子みすゞ>没後80年で墓前祭(毎日新聞)
船形山遭難 男女3人を自衛隊員が発見 自力で歩ける状態(毎日新聞)
胆沢ダム談合情報、国交相が徹底調査を明言(読売新聞)

ミャンマー人男性は「難民」=不認定処分取り消し−福岡地裁(時事通信)

 難民認定されなかったミャンマー人男性(37)が、国に不認定処分などの取り消しを求めた訴訟の判決が8日、福岡地裁であった。太田雅也裁判長は「人種や政治的意見を理由に迫害を受ける恐れがあると認められ、難民に該当する」として、処分を取り消した。
 判決によると、男性は少数民族カチン族の出身で、民族独立軍の仕事を手伝うなどしていたが、2004年7月に来日。05年11月に難民認定申請をしたが、認められなかった。同月、入管難民法違反容疑で逮捕、一時入国管理センターに収容されたが、現在は仮放免されている。
 法務省入国管理局の話 判決の詳細を確認した上で今後の対応を検討したい。 

【関連ニュース】
「指紋テープ」で不法入国=韓国人の女2人を逮捕
老舗旅館社長ら書類送検=不正に中国人働かせた疑い
在留資格不正取得で裏ビジネス=フィリピン人ニューハーフに
行政書士と妻逮捕=架空会社で中国人雇用
元従業員の男逮捕=会社役員殺害容疑

公明と選挙協力「ない」=小沢氏(時事通信)
8日に基地問題検討委=政府・与党(時事通信)
北教組選挙資金問題、組合幹部ら4人逮捕(読売新聞)
<黒澤明財団>また寄付不明 建設20社の三千数百万円(毎日新聞)
イルカ漁隠し撮り米映画、画像修整して公開へ(読売新聞)

calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
sponsored links
リンク
無料ホームページ
カードでお金
携帯ホームページ
ライブチャット
出会いランキング
selected entries
archives
recent comment
  • 緑内障・高眼圧症治療剤、2剤同時に新発売(医療介護CBニュース)
    AtoZ (08/27)
  • 緑内障・高眼圧症治療剤、2剤同時に新発売(医療介護CBニュース)
    ケイコとまなぶ (06/12)
  • 緑内障・高眼圧症治療剤、2剤同時に新発売(医療介護CBニュース)
    リンデル (01/18)
  • 緑内障・高眼圧症治療剤、2剤同時に新発売(医療介護CBニュース)
    桃医 (01/12)
  • 緑内障・高眼圧症治療剤、2剤同時に新発売(医療介護CBニュース)
    オリンキー (01/03)
  • 緑内障・高眼圧症治療剤、2剤同時に新発売(医療介護CBニュース)
    サキューン (12/29)
  • 緑内障・高眼圧症治療剤、2剤同時に新発売(医療介護CBニュース)
    ナーマソフト (12/25)
  • 緑内障・高眼圧症治療剤、2剤同時に新発売(医療介護CBニュース)
    まろまゆ (12/20)
  • 緑内障・高眼圧症治療剤、2剤同時に新発売(医療介護CBニュース)
    きんちゃん (12/18)
  • 緑内障・高眼圧症治療剤、2剤同時に新発売(医療介護CBニュース)
    ちょーたん (12/14)
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM